- 会社概要
- 沿革
- 社長挨拶
- 企業のビジョン
会社概要Profile
会社名 | 株式会社アクセスライフ |
---|---|
代表者名 | 住川 奈美 |
資本金 | 1,000万円 |
本社 | 〒574-0033 大阪府大東市扇町6-12 |
北陸事務所 | 〒920-0022 石川県金沢市北安江4丁目28-9 薬業会館3階 |
事務センター | 〒596-0006 大阪府岸和田市春木若松町3-30 3階 |
アクセスライフメディカルコネクト | 〒574-0014 大阪府大東市寺川1-1-9 大東メディカルビル1階 |
TEL | 072-806-0777(代) |
設立 | 2004年6月7日 |
事業内容 |
薬局の経営、経営コンサルタント業務、医薬品卸売販売業、医薬品の販売 医薬品機器の販売、医薬部外品・健康食品の製造並びに販売、化粧品の製造並びに販売、研究施設の運営、介護保険業務 |
沿革History
- 2004.09サンライト住道薬局(大阪)開局
- 2005.07サンライト薬局(石川)開局
- 2007.05サンライトなかよし薬局 摂津店(大阪)開局
- 2007.09サンライトなかよし薬局(石川)開局
- 2009.08サンライトなかよし薬局 門真店(大阪)開局
- 2009.09サンライトげんき薬局 門真店(大阪)開局
- 2009.12サンライト住道薬局 ウェルフェア部門(大阪)業務開始
- 2010.04サンライトげんき薬局(石川)開局
- 2010.07サンライトげんき薬局 住道駅前店(大阪)開局
- 2010.12サンライトげんき薬局 串本店(和歌山)開局
- 2011.02サンライトげんき薬局 上富田店(和歌山)開局
- 2012.04サンライトげんき薬局 四條畷店(大阪)開局
- 2012.07サンライトなかよし薬局 たきない店(和歌山)開局
- 2012.10サンライトげんき薬局 岸和田店(大阪)開局
- 2013.05サンライトなかよし薬局 此花店(大阪)開局
- 2013.05あけぼの薬局開局
- 2014.02サンライトげんき薬局 住道浜町店(大阪)開局
- 2014.04サンライトげんき薬局 寺方店(大阪)開局
- 2015.08サンライト薬局ウェルビーイング八尾店(大阪)開局 <無菌調剤室完備>
- 2015.11サンライトなかよし薬局 氷野店(大阪)開局
- 2016.02サンライトドラッグ(大阪)開局
- 2016.04すばる薬局東香里店(大阪)開局
- 2017.01サンライトげんき薬局 玉造店(大阪)開局
- 2017.02泉佐野調剤薬局(大阪)開局
- 2017.02春木調剤薬局(大阪)開局 (平成31年2月 サンライトげんき薬局 春木店に名称変更)
- 2017.04すばる薬局移転、サンライトなかよし薬局 東香里店へ名称変更
- 2017.09サンライトげんき薬局 東香里店(大阪)開局
- 2018.01サンライトげんき薬局 泉佐野店(大阪)移転・名称変更 ※ 旧 泉佐野調剤薬局
- 2018.03サンライトげんき薬局 堺店(大阪) 開局
- 2018.07サンライトなかよし薬局 鴫野店(大阪)開局
- 2018.08サンライトげんき薬局 小石川店(東京)開局 <東京エリア初出店>
- 2018.10サンライトげんき薬局 住道浜町店(大阪)閉局
- 2018.10サンライトげんき薬局 寝屋川店(大阪)開局
- 2019.01サンライトげんき薬局 千里山駅前店(大阪)開局
- 2019.02サンライトげんき薬局 東香里店(大阪)閉局
- 2019.03サンライトげんき薬局 枚方駅前店(大阪)開局
- 2019.07岡田薬局(大阪)開局
- 2019.08卸部門、アクセスライフ メディカルコネクトへ名称変更
- 2019.09本社移転
- 2019.11サンライトげんき薬局 阪奈病院前店(大阪)開局
- 2019.12サンライトげんき薬局 あきづ店(和歌山)開局
- 2020.02サンライトげんき薬局 星田駅前店(大阪)開局
- 2020.06サンライトげんき薬局 小石川店(東京)閉局
- 2020.08サンライトあかり薬局 新大阪店(大阪)開局
- 2020.09岡田薬局からサンライトげんき薬局 門真宮前店へ名称変更
- 2020.10サンライトあかり薬局 上新庄店(大阪)開局
- 2020.10サンライトげんき薬局 住道駅前店(大阪)閉局
- 2020.12サンライトなかよし薬局 東天満店(大阪)開局
社長挨拶Message
弊社が産声をあげた平成という時代が終わりを告げ、新しい時代「令和」の幕開けを迎えました。超少子超高齢化の波は益々大きく、医療の分野にも押し寄せています。その変化の波を薬局・薬剤師成長への原動力に転換しなければなりません。薬局も薬剤師も、この流れを遠くから傍観している訳にはいかないのです。
今、世の中に求められている薬局・薬剤師の姿は、どのような形なのでしょう。地域密着を謳う薬局は、多くあります。
しかし、真の地域密着の薬局、かかリつけ薬剤師とは、ネットで検索される多くの薬局からどれにしようかと選ぶものではありません。健康に不安を覚えた時、相談したい時に、目を閉じれば浮かんでくる薬局であり、そこにいる薬剤師さんの笑顔が浮かぶ薬局です。
株式会社アクセスライフ、サンライト薬局グループの一人ひとりは、そんな薬局、かかりつけ薬剤師を目指し、日々研鑚を積んでおります。地域に永く当たり前にそこに在り、愛される薬局、そして、ドアを開ければいつもの笑顔が待っている薬局。
弊社は、そんな薬局を目指すグループです。
代表取締役
企業のビジョンVision
陽だまり
私たちが目指しているのは、
ただ「薬剤師」であることではありません。
誰かの心をあたためる思いやり。
周りを明るくする笑顔。
輝くような力強さ。
それらをもってすべての人に等しく、地域の人々の暮らしと生命を照らす「太陽」になること。
そのために、薬剤師や薬局という枠にとらわれず、
地域の健康に貢献するための様々な取り組みと、
働く皆さんの成長のサポートを行っています。
一人ひとりが太陽として集まる、陽だまりのような職場。
そして信頼とともに、地域を照らす灯りとなる薬局へ。
社名について
社名の「アクセスライフ」には、“ライフ「生命」「生活」”にアクセスする、つまり、「人の生命に身近な存在でありたい」という願いと、 受け身の薬局・薬剤師ではなく、皆様の生活や生命に「 歩み寄る」という意味が込められています。
理念について
「信頼とともに、地域を照らす灯りとなる薬局へ」